資産運用相談

Pocket

資産運用サポートパック
資産運用相談を利用された方のご相談のきっかけ ベスト3
No.1 相続や退職金等により、まとまったお金(1,000万円以上)を受取った。
受取った大切なお金を「守りながら殖やしたい」けど、 運用の知識に自信がない…でも金融機関に勧められるままの運用は避けたい…という方は多くいらっしゃいます。 今までに自分で管理した経験のない水準のお金を保全する必要が生じた方は、相談をお薦めします。
No.2 銀行の普通預金にまとまったお金が貯まり、もったいなく感じ始めた。
一般のサラリーマンの方でも、投資など考えず仕事に打ち込んでいるうちに収入が上がり、 銀行預金に相当のお金(1,000万円~6,000万円程度)が貯まって相談される方も多くいらっしゃいます。 中途半端な勉強で運用を開始して「多額の授業料」を払う前に、相談をお薦めします。
No.3 情報が多すぎて、時間をかけても何が自分に合うのか判断できない。
いろいろな本や雑誌を読んだり、金融機関で説明を受けたりしたが、色々な情報や意見がありどれが本当か分からない。 これ以上は、悩む時間がもったいない…という方も多くいらっしゃいます。 後悔しない資産運用を行う体系的なアプローチを知りたい方に、相談をお薦めします。

資産運用相談とは?

「資産運用相談」は、中立的な専門家が本格的なファイナンシャル・プランニングを実施して、 あなたの理想の「資産管理」「資産形成」「資産運用」を強力に支援するオーダーメイド型のサービスです。
「そもそも資産形成や資産運用って、必要あるの?」という方も、いらっしゃるでしょう。 そこで、早めに知っておかないと手遅れになる、あなたの将来のお金に関する大切なお話をしましょう。
あなたは、現在のフルタイムの仕事を辞めた後には、おそらく <貯蓄を取り崩す生活>に入りますよね?  (そうでない方は、この先を読む必要はありません)。
取り崩し額がどのくらいになるのか、モデルケースで試算してみましょう。

老後の取り崩し額はいくら?
<試算の前提条件>  60歳で退職したサラリーマンが、夫婦2人でゆとりある生活をするために 年450万円のお金を使う必要があるとします。 65歳から夫婦合計で年270万円の公的年金をもらい(標準的なケース)、 夫婦ともに85歳まで生きるとしましょう。
(1)60歳~64歳で取り崩す貯蓄   450万円 × 5年間= 2,250万円
(2)65歳~85歳で取り崩す貯蓄  (450万-270万) × 20年間= 3,600万円
取り崩し額合計 (1)+(2)= 5,850万円
60歳から85歳の間に、6,000万円稼ぐつもりの人はわずかな貯蓄で60歳を迎えても大丈夫ですが、 「老後はフルタイムで働いたりせずに好きなことだけして、ゆったり暮らしたい」という方は、 今のうちから計画的に資産形成・資産運用を進めていった方が安心です。勇気を持って、前に進みましょう。

個人の資産運用における3つのポイント
では、長期にわたる資産形成や資産運用を実行する際には、どんなことを最も重視すればよいのでしょうか?
よくある答えは《元本保証》ですが・・・違います。これだけでは、表面的な安心感しか得られません。 なぜなら、1,000万円を減らさずに保全したとしても、「30年後の1,000万円は、 現在における500万円にも満たない価値しかない可能性がある」 と歴史は語っているからです。
物価が下落傾向にある日本でも、30年前と比べた物価水準は2倍以上です。 アメリカなどの世界先進国でも、 年に2~3%台の物価水準の上昇はごく普通に見られます。 そして、最近では原油価格の水準が確実に上昇しており、これは物価水準を押し上げる要因となり得ます。
ですから、とくに長期の運用に関しては、「物価水準の上昇に負けない」運用対象を組み入れることが極めて重要なのです (過去に物価水準の上昇に勝っている運用対象とは何か? の答えは、個別相談の中で必ずお伝えしています)。
したがって、個人の資産運用において最も重視すべきことは、
将来どのような経済状況下でも、《必要なお金が準備できている》 ことです。
これを実現するために、以下の3つのポイントに、もれなく配慮したプランを作成、実行してバランスの取れた運用をしていくことです。
1.リターン向上 ⇒⇒⇒ 5つの戦略があります。
2.リスク軽減 ⇒⇒⇒ 5つの方法があります。
3.インフレ対応 ⇒⇒⇒ 3つの資産が重要です。
今から20年後、30年後、貯蓄を取り崩しながら生活をする段階で、どんな経済状況になっていても、 そのときに必要なお金が十分に足りる状態を、高い確率で作りだす運用をすることです。 このような状態に近づきたい方は、以下のご案内をお読みのうえ、初回面談をご予約ください。
資産運用サポートパック 8つのメリット
1.目標リターンの設定 Step1
• 現実的な運用利回りの目標を設定します。
• 必要な方にはキャッシュフロー表にもとづいて目標リターンを設定します。

2.資産クラスとポートフォリオの決定 Step2

3.リスク軽減しながら期待リターンを高める運用プランを提案 Step3
• 効果が実証されている3種類以上のリスク軽減手段を用いつつ、期待リターンを高める運用プランを提案します。

4.実行サポート
• ご希望に応じて金融商品購入をサポートします。
• 手続きの煩雑な商品などの運用実行をサポートしお客様の手間を省きます。

5.運用環境に応じたポートフォリオの見直しサポート
• 1年更新のサービスで、年2回の運用レポートと面談、運用状況のレポートを年3~4回などが、標準的なアフターフォローとなります。

6.大きな経済情勢の変化の場合はその都度アドバイス

7.個別の質問、問い合わせにお答えします。
• ご自身の運用内容について、サポート期間中いつでも専門家に質問することができます。

8.運用手法をよく知らないままに運用し、大きく資産が目減りしてしまうリスクを軽減させます。

資産運用サポートパックでは、
3つのポイント <リターン向上・リスク軽減・インフレ対策> を押さえ、
3つのステップ <目標リターンの設定> ⇒ <資産クラス・ポートフォリオの決定>  ⇒ <リスク軽減しながら期待リターンを高める運用> に則った、
ファイナンシャル・プランナーの運用プランを、ご提案&実行サポートいたします。

個 別 サ ー ビ ス の 流 れ

1.初回カウンセリング
• 資産に関する現状を確認して、問題点を発見します。
• 今後の運用に関する様々な希望を明確にします。
• 将来の支出や収入に関する情報をお聞きして明確にします。
• 将来、貯蓄を取り崩すタイミングも今から明確にしておきます。
2.ファイナンシャル・プランの作成&提案
• 「将来必要になるお金を確実に準備できる」ことを最も重視したプランを作ります。
• 将来の支出や収入の目安、貯蓄残高の推移がひと目でわかる「キャッシュフロー表」を合わせてお作りします。
• 効果が実証されている3種類以上のリスク軽減手段を用いつつ、期待リターンを高めるプランを作ります。
• 物価水準が上昇しても資産が目減りしにくいプランを作ります。
3.プランの実行サポート
• 本格的なプランの実行が無事完了するようにサポートします。
• プラン実行にあたってお困りのことやご不明な点がありましたら、些細なことでも遠慮なくお聞きください。
4.アフターフォロー
• 6ヶ月に1回、個別面談を通じた運用状況および今後の見通しの解説・各種相談とサポート。
• 年間12回までの電話・メールによる個別相談。

資産運用サポートパック料金
基本料金 (1~3まで)
基本料金 50,400円(税込)
年間顧問サポート (1~4をすべて含む。次年度以降更新可)
年間顧問サポート料金 50,400円(税込)~
資産運用サポートパックは、上記を標準料金として提供させて頂いております。サポート期間満了まで、追加料金はありませんので、ご安心ください。
※ 初回相談料3,150円を先にお支払い頂いている方は、上記のパック料金より差し引き可能となります。
※ 金融資産5,000万円以上のお客様は、 資産管理をサポートする金融資産額の0.3%相当を1年間サポートの基準額として、 引き受け可能な料金を、初回相談時にお見積もりいたします。
※ また、毎月1回の運用状況のレポートを希望される方など、業務遂行に要する時間が通常よりも30%以上多くなることが 予想される場合は、標準料金よりも高いお見積もりとなります。

お申し込み方法

ご相談のお申し込みフォームは、こちらです >>
上記のフォームで送信できない場合は、下記の方法でお申し込みください。
電話 050-5577-5571(平日9時~17時30分)

お問い合わせ・御見積りはこちらから

ページトップへ

Verified by MonsterInsights